へそまげ福子の五七五
太宰府から詠む俳句
コンテンツへスキップ
俳句
新春
春
夏
秋
冬
散文
作者紹介
お問い合わせ
春
筍 を 茹 で る と き 出 す ア ル ミ 鍋
既読
涅 槃 図 に 居 場 所 探 し て い た り す る
既読
威 風 堂 々 大 桜 杖 幾 十
既読
山 育 ち 筍 掘 り の 手 際 良 さ
既読
杉 花 粉 黒 板 消 し を 叩 い た り
既読
黄 泉 の 子 も お も し ろ が り て 蝌 蚪 遊 び
既読
側 溝 の 淵 逃 さ ん と 蒲 公 英 や
既読
春 眠 は お 車 寄 せ の あ る お 家
既読
春 眠 や 方 舟 は い つ 出 た の や ら
既読
百 年 の 酒 蔵 朧 の 和 太 鼓 や
既読
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿