へそまげ福子の五七五
太宰府から詠む俳句
コンテンツへスキップ
俳句
新春
春
夏
秋
冬
散文
作者紹介
お問い合わせ
俳句
啓 蟄 や 不 幸 話 は 切 り 分 け て
既読
古 家 に 雨 の ミ モ ザ の 寄 り か か り
既読
辻 地 蔵 魂 宿 る 柿 若 葉
既読
竹 の 秋 瞑 想 果 て ぬ 墨 を す る
既読
解 体 の 知 ら せ 草 萌 ゆ 父 の 家
既読
蟇 出 ず る あ れ も こ れ も は 生 半 可
既読
カ ス テ ラ の ざ ら め 尊 し 雛 の 日
既読
ミ モ ザ に は ハ イ ボ ー ル な り 昼 日 中
既読
満 開 や 木 桶 の 酒 に 拘 り て
既読
揚 雲 雀 緩 め る こ と を 知 ら ぬ ま ま
既読
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿