へそまげ福子の五七五

太宰府から詠む俳句

過去の句

  • 2021年1月 (16)
  • 2020年12月 (29)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (28)
  • 2020年9月 (24)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (32)
  • 2020年5月 (30)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (27)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (28)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (32)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (30)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (28)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (30)
  • 2018年7月 (30)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (30)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (28)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (30)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (32)
  • 2017年7月 (29)
  • 2017年6月 (27)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (27)
  • 2017年3月 (24)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (32)
  • 2016年10月 (32)
  • 2016年9月 (28)
  • 2016年8月 (32)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (14)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (32)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (28)
  • 2015年10月 (29)
  • 2015年9月 (26)
  • 2015年8月 (28)
  • 2015年7月 (32)
  • 2015年6月 (26)
  • 2015年5月 (13)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (16)
  • 2015年2月 (9)
  • 2015年1月 (16)
  • 2014年12月 (23)
  • 2014年11月 (17)
  • 2014年10月 (22)
  • 2014年9月 (20)
  • 2014年8月 (22)
  • 2014年7月 (20)
  • 2014年6月 (20)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (27)
  • 2014年3月 (27)
  • 2014年2月 (25)
  • 2014年1月 (32)
  • 2013年12月 (28)
  • 2013年11月 (25)
  • 2013年10月 (27)
  • 2013年9月 (28)
  • 2013年8月 (28)
  • 2013年7月 (25)
  • 2013年6月 (26)
  • 2013年5月 (31)
  • 2013年4月 (30)
  • 2013年3月 (30)
  • 2013年2月 (27)
  • 2013年1月 (33)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (21)
  • 2012年10月 (21)
  • 2012年9月 (19)
  • 2012年8月 (7)
  • 2012年7月 (21)
  • 2012年6月 (9)
  • 2012年5月 (14)
  • 2012年4月 (10)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (11)
  • 2012年1月 (16)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (7)
  • 2011年6月 (15)
  • 2011年5月 (11)
  • 2011年4月 (15)
  • 2011年3月 (6)
  • 2011年2月 (1)
  • 2011年1月 (8)
  • 2010年12月 (9)
  • 2010年11月 (25)
  • 2010年10月 (19)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (10)
  • 2010年7月 (17)
  • 2010年6月 (28)
  • 2010年5月 (27)
  • 2010年4月 (6)
  • 2010年3月 (23)
  • 2010年2月 (2)
  • 2009年12月 (12)
  • 2009年11月 (12)
  • 2009年7月 (11)
  • 2009年6月 (3)
  • 2009年5月 (9)
  • 2009年4月 (24)
  • 2009年3月 (11)
  • 2009年2月 (20)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (41)
  • 2008年11月 (57)
  • 2008年10月 (28)
  • 2008年9月 (47)
  • 2008年8月 (13)
  • 2008年7月 (34)
  • 2008年6月 (42)

コンテンツへスキップ
  • 俳句
    • 新春
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 散文
  • 作者紹介
  • お問い合わせ

月別アーカイブ: 11月 2014

発 つ と き は 少 し 乱 れ て 稲 雀

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

蟷螂 (とうろう) の 鎌 振 り 上 ぐ る よ り な かり け り

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

枇杷 の 花 咲 い て 寂 し さ 究 ま れ り

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

折 れ た る も 端 座 し て お り 葱 畠

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

乗 り 換 へ の 電 車 待 つ 駅 蔦 紅 葉

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

米 を 研 ぐ 時 雨 の 音 も 刻 み 込 む

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

夕 陽 浴 び 欅 ( けやき ) 紅 葉 の 降 り しき る

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

置 き 屋 な る 色 気 纏 ひ て (まといて ) 京 紅 葉

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

色 変 へ ぬ 松 の 泰 然 仰 ぎ み る

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

今 年 藁 俵 結 び て 息 を つ く

既読
6年前に投稿 投稿者: 福子

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

Proudly powered by WordPress. Theme: Bushwick by James Dinsdale.