逆 縁 と わ ず か に な ら ず 忍 冬

ぎゃくえんと わずかにならず すいかずら

スイカズラは、初夏に咲く甘い香りの白い花で、くるくる曲がったおもしろい形が特徴です。

はじめの頃は真っ白い花で、だんだんと色が濃くなって黄色になってしまいます。

冬も青い葉をつけたままであることから、「忍冬」と書かれるようになったとか。

逆縁とは、親より先に子どもが逝ってしまうことです。

親の悲しみの大きさゆえに、古来からこのような言い方をしたのだと、わたしの勝手な考えです。

親を見送って、半年ほどしてみまかったのです。

寂しくてならないのですが、そのことだけはよかったのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください