生 来 の 器 用 貧 乏 犬 ふ ぐ り

せいらいの きようびんぼう いぬふぐり

器用貧乏。

何事も一応はうまくこなせるため、ひとつ事に徹底出来ず、かえって大成しない人のことを言うそうです。

1914年の芥川龍之介の処女作にこの言葉があったことから、この手の人物は昔からおり、そしてむかしからそういう呼ばれ方をしていたもようです。

あれやこれや手を出し、そこそこうまくいくのですが、忍耐や根性が少し足りないのかなと思います。

どちらかというと、困ったことでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください